2017年7月30日日曜日

2017/7/30 福音集会

今日の福音集会ではマタイの福音書14章22~33節が開かれました。

イエス様の弟子たちだけで舟に乗り、湖の向こう岸へ渡っていましたが、夜中の3時頃湖の上を歩いて来られたイエス様を見て、弟子たちは幽霊ではないかと恐れます。
しかしイエス様はすぐに弟子たちに「恐れることはない」と声をかけてくださいました。そしてこう続きます。

「すると、ペテロが答えて言った。「主よ。もし、あなたでしたら、私に、水の上を歩いてここまで来い、とお命じになってください。」イエスは「来なさい」と言われた。そこで、ペテロは舟から出て、水の上を歩いてイエスのほうに行った。ところが、風を見て、こわくなり、沈みかけたので叫び出し、「主よ。助けてください」と言った。そこで、イエスはすぐに手を伸ばして、彼をつかんで言われた。「信仰の薄い人だな。なぜ疑うのか。」そして、ふたりが舟に乗り移ると、風がやんだ。そこで、舟の中にいた者たちは、イエスを拝んで、「確かにあなたは神の子です」と言った。」

ここから5つのポイントについて考えました。

①私たちが信じる神様は確かなお方です。
私たちは人間関係の中で、相手が信頼できる人だと分かったときに心を開き、関係が一歩前進することがあると思います。
その信頼する相手が確かな人であることが重要ですが、私たちは人間である以上、間違うことも失敗することもあります。
しかし神様は確かなお方です。
裏切ることも間違うこともなく、最善をなさる方です。
私たちは神様に従っていれば間違うことはないのです。

②あなたが人生の暗闇を歩いているときも、神様はそのことをご存知です。
弟子たちは真っ暗な中、小さな木の舟に乗り、風が吹いて波に悩まされ、不安と恐れでいっぱいだったでしょう。
しかしそのときにイエス様は彼らを見捨てていたわけではありませんでした。
自ら私たちのもとに近づいてきてくださるお方なのです。

③信仰は神様が用意されるのです。
もう少し聖書が分かったら信じようとか、もう少し信仰をもつようになったらバプテスマを受けようなどと考えておられる方がいるかもしれません。
私たちが湖の上を歩けないように、ペテロも歩けませんでした。
しかし神様がペテロを歩かせてくださったのです。
他の弟子たちは舟の中にとどまっていましたが、ペテロは一歩踏み出し、歩き出したことで神様の助けを体感できたのです。
こんな小さな信仰では…と思うのではなく、一歩踏み出すことで神様を実感できることがあるのです。

④私たちは沈みかけているということに気が付く必要があります。
ペテロは一気に沈んでしまったのではありませんでした。「沈みかけた」のです。
そのときにペテロは自分の力で何とかしようとしたり、弟子たちに助けを求めたりはせず、イエス様に助けを求めました。
今、私たちも沈みかけているのです。今こそ聖書について、また神様について考え、備えられた救いを受け取るときです。
信仰を持てるのは私たちが生きている間だけなのです。

⑤イエス様は私たちの罪のために身代わりとして死んでくださいました。
「もしあなたがたが、わたし(=イエス・キリスト)のことを信じなければ、あなたがたは自分の罪の中で死ぬのです。」ヨハネによる福音書8章24節

この「わたしのこと」は原文のギリシャ語では「エゴー・エイミ」と言い、神様の存在そのものを表す言葉として聖書で使われています。
つまりこの文章は「私が神であることを信じなければ、あなたがたは自分の罪の中で死ぬ」と読めますし、反対に言えば「イエス・キリストが神であることを信じれば、私たちは生きる」と言えます。

イエス様は神である方なのに私たちの罪のために死なれたのです。
そして私たちの罪が解決されていることを示すために復活されました。

「確かに、今は恵みの時、今は救いの日です。」コリント人への手紙第二6章2節

ぜひみなさんもイエス様を信じ従って歩まれることをお勧めします。

お知らせ

本日の午後の集会は台風の影響の為、中止となります。 2018/9/30