2017年8月27日日曜日

2017/8/27 福音集会

8月も最後の日曜日となりました。みなさまいかがお過ごしですか。
 本日の福音集会ではゲストをお呼びして、『聖書が語るいのちの水』と題してメッセージをいただきました。このブログで少し分かち合いたいと思います。
 今日のお話では、イエス様とサマリヤ人の女性との記事から、神様からの救いについて考えることができました。

サマリヤの女

ヨハネの福音書4章1節から42節にサマリヤ人女性の記事が記されています。この記事ではイエス様はのどが渇いて、水を汲んでいるサマリヤの女性に水を求められました。当時、ユダヤ人とサマリヤ人は付き合いをしませんでしたが、これを契機にイエス様とサマリヤ人女性との物語が始まります。
「イエスは答えて言われた。『この水を飲む者はだれでも、また渇きます。しかし、わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。』」
(ヨハネの福音書4章14節)
 さて、この言葉はサマリヤ人女性にイエス様が飲み水を求めた後、イエス様が「わたしは生ける水を与える」と言われました。それに対して、「あなたは汲むものを持っていないのに、どうやってその水を手に入れるのか」とサマリヤ人女性が尋ねたことへのイエス様の答えです。「この水」とは井戸から汲んで手に入れる水です。もちろん飲んでもまた渇きます。イエス様は渇かない水を与えると言われたのです。ここには、象徴的な意味が含まれています。「この水」とは人間的な方法によって救いを求めることであり、一時的な解決こそあれ、それは一時的であり、また渇くのです。イエス様が与える救いは、永遠のいのちであるということです。
 サマリヤの女性は渇くことのない水を求めました。彼女はわき出る水が何かよくわかっていませんでしたが、これはとても幸いなことです。この女性はふしだらな生活をしていました。イエス様はそのことを言い当て、彼女の生活に迫りました。この女性は人間の愛を求め、それを人生の目的のようにしていました。これが彼女にとっての「この水」だったのです。それをイエス様は明らかにされました。彼女は何度も渇いて、5人の夫を持ち、現在は夫でないものと同棲していました。
「女はイエスに言った。『私は、キリストと呼ばれるメシヤの来られることを知っています。その方が来られるときには、いっさいのことを私たちに知らせてくださるでしょう。』イエスは言われた。『あなたと話しているこのわたしがそれです。』」
(ヨハネの福音書4章25節26節)
 彼女はキリストと出合いました。彼女は急いで町へ行って、キリストのことを町の人に伝えました。彼女はそれまで人間の愛を求めては渇きを繰り返していました。しかし、キリストと出合って、価値観が変わったのです。

私たちにとっての水

私たちはどうでしょうか?毎日渇く水を飲んで渇きを繰り返す生活でしょうか?イエス様は「わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません」と言われました。
「イエスは立って、大声で言われた。『だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい。わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れ出るようになる。』」
(ヨハネの福音書7章37節38節)

私たちはイエス様を信じることによってこの生ける水をいただけます。罪からの救いはこの方にあるのです。決してこの世の人間の考えた方法にはよらないのです。このサマリヤ人の女性のように、イエス様を信じることによって与えられる救いを受け取られますようお勧めいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お知らせ

本日の午後の集会は台風の影響の為、中止となります。 2018/9/30